小松菜と人参と揚げのお味噌汁
日本人の胃腸に合った葉もの野菜料理や離乳食・幼児食を作るとき、お味噌汁は超便利。
ということで、どこまでお味噌汁レシピが増やせるのか?にチャレンジしている今月です。
出汁は真面目にとりましょう。(小川家の基本)
本日の葉もの野菜チーム:小松菜
札幌西区でも生産され、給食にこれでもか!!というくらい出るお野菜。
うるおいを補うのにいいんですよ〜。
血を補ってくれる赤い野菜、人参をプラスしてみました。
人参は出汁昆布と一緒に水から煮ます。
沸騰したら、味噌こしにおかかを入れ、放置しておくと出汁をとりつつ、人参も柔らかくなります。
最後に小松菜と揚げとお味噌を入れて一煮立ちすればOK。
0コメント