ポトフ風お味噌汁
日本人の胃腸に合った葉もの野菜料理や離乳食・幼児食を作るとき、お味噌汁は超便利。
ということで、どこまでお味噌汁レシピが増やせるのか?にチャレンジしている今月です。
出汁は真面目にとりましょう。(小川家の基本)
今日の葉もの野菜チーム:キャベツ
ポトフと見せかけて、お味噌汁(笑)
ベーコン入れたので、お味噌は少なめに。
出汁昆布、人参、カブをお水から煮て、沸騰したらジャガイモを入れる。
さらに煮て、キャベツを入れる。
また沸騰してきたら、味噌こしに入れたおかかをお鍋の中へ。
火を止めてしばらく放置。
出汁昆布とおかかを取り出し、ベーコンを入れる。
これで塩コショウ、またはコンソメ入れると、普通のポトフ。
でも、お味噌入れて、お味噌汁に。
でも、子どもたちが食べやすいように皿に盛ってみる。
モリモリ食べる。
0コメント