白菜さえあれば・・・
夏は、『キャベツさえあれば・・・』何とかなる我が家。
秋冬は白菜さえあれば何とかなります。
忙しくてクタクタな日も、白菜を冷蔵庫の中にごろ~んと入れておけば、簡単に葉もの野菜のおかずができます。
我が家で人気な葉もの野菜のおひたし。
フライパンでお湯を沸かし、白菜1/4をドボンと入れてゆでるだけ。
仲間でしっかりゆであがったら、まな板の上にとり、冷めるまで、まな板を斜めにしてお湯切りしておきます。
触れる状態になったら、ザクザク切って、水気を切ってお皿に盛り、おかかをかければOK。
白菜を冷ましている間に、鮭や塩サバ焼いておけば、我が家の家族は文句いいません。
この食べ方で、体の調子がいいことがわかるから、毎日ごちそうじゃなくても文句はでないんですね。
…というか、白菜のおひたしの争奪戦になるのは…なぜ?(-ω-;)
ということで、疲れていたり、時間がない日の副菜はこれ!
0コメント