2019.09.21 12:09お肌プルプルきのこ鍋きのこを煮炊きすると、出てくる水分がトロトロしていますね。 このトロトロが出てくるきのこは、薬膳では胃の粘膜をうるおし、食物繊維の働きを助け、免疫力やスタミナUPの助けになると言われている食材です。食物繊維とトロトロで、胃腸の働きをUPして胃腸の掃除をしてくれるだけで...
2019.04.16 00:00ほうれん草のごま和え成長期の子どもには、血(けつ)が必要です。そして、成長して行くということは腎を充実させていくということ。腎はホルモンバランスに関わる五臓なので、成長と深い関わりがありますが、脳とも関わりが深いのです。なので、子どもを賢く丈夫に育てたいときは、腎を養ってくれるような食べ物を多くとり...
2019.02.27 01:00受験にカツ丼?!来週はいよいよ公立高校の入学試験ですね。受験生のみなさん、日頃の勉強の成果が充分に発揮できるよう祈っております!今日はそんな『決戦の日』の食事について。「受験に勝つ!」とかけて、カツ丼を食べる。焼肉でスタミナをつけて、入試に挑む。勉強のお伴は、コアラのマーチにキットカット…。日本...
2019.01.21 03:18キャベツの昆布茶漬け羅臼のこんぶ茶を頂きました。椎茸とか、果物とか、じゃがいもとか…健康的な食材を頂くことが多い、鍼灸師です(笑)美味しいものをありがとうございます。お気遣いなく・・・m(_ _)m先日頂きました昆布茶、粉になったものは調味料として使うことがあるので、馴染みがあったのですが、これは粉...
2018.09.25 00:00コーヒーコーヒーは冷えるのか?という話を、Webサイトのブログに書きました。食養生にも関連するかな?と思い、リンクを貼っておきます。長文ですので、お時間のある時に出もご覧ください。「コーヒーは冷えるのか?」
2018.09.12 02:28備忘録:ガスコンロで米を炊く9月6日(木)未明に起きた胆振東部地震により、全道が停電となりました。我が家は幸い、建物の倒壊や壊れたものもなく、地盤沈下や液状化現象に見舞われることもなく、水とガスが使える状態。手回し発電&ソーラーパネルで充電ができる、懐中電灯付きラジオが、常時、居間に置きっぱなしの家だったた...
2018.07.31 00:00きゅうりとオクラの浅漬け暑い…火を使いたくない…食欲もない…というわけで、作ってみました。きゅうり、オクラ、ミョウガをスライスして、塩をふりかけてジップロックへ。きゅうりがしんなりしたら、おかかを混ぜて出来上がり。
2018.06.26 00:00春雨とキュウリのサラダ夏です。毎日寒いですが、夏です。寒いので気になっている方は多くないかもしれませんが、夏になるとむくみが気になりますね。そんなむくみには、余分な水分を排出してくれるキュウリと緑豆がおススメです。緑豆から作られているものに、春雨があります。もやしも緑豆の芽ですね。春雨は、緑豆から作ら...
2018.06.21 00:00もやしと小松菜のナムル忙しいとついつい、出来合いのものやレトルトのものに頼りがちに。でも、忙しくて疲れているときに、油っこいものや味の強いものは胃腸に負担に感じることはありませんか?そんな日がある方は、キッチンに立てる時に、おかずを多めに作っておくのがおススメです。我が家でよく作るのは、ナムル。息子っ...
2018.02.13 00:00白菜とセロリの甘酢漬けサロン通信『お茶にしませんか?立春号』に載せた、春におすすめの料理。セロリの香りとレモンの適度な酸味で、春の養生を。作り方はWebサイトに、サロン通信の電子版がありますので、そちらでご確認ください。⇒サロン通信2018年立春号
2018.02.10 00:00百合根と長芋のバター醤油先日、Twitterで見た、薬局の方のツイート↓↓↓ 【公式】桂香堂カブ薬局@keikoudoukabu さん 百合根が売っていたので、バター醤油で炒めてみました。 ホクホクして美味しかったです😁 百合根は百合(びゃくごう)と言って生...